花嫁姿(はなよめすがた)

花嫁衣装ができるのは室町時代になってからで、それまでは礼服、盛装の姿であった。室町時代、小袖、帯に打掛姿が成立してから、神聖なものとして白地の表着、帯、打掛姿になった。

■関連項目