日向紋(ひなたもん)
定紋(じょうもん)に用いる紋で、白く染め抜きにし て表したもの。表紋(おもてもん)。 ■関連項目
定紋(じょうもん)に用いる紋で、白く染め抜きにし て表したもの。表紋(おもてもん)。 ■関連項目
女官が日常的に用いた深紅色の長袴。 ■関連項目
半コートのような外衣。衿肩に丸い小衿を、上下の前身頃に竪衿をつけ、留め具に房のついた飾り紐がついている。 ■関連項目
病人が療養の目的で使用する衣服の総称。 ■関連項目
天然の繊維はいくらかの色を含むので、それを分解あるいは変化させて白くすること。 ■関連項目
同じ形の布が二枚重なっている状態が、二羽の鳥が互いに翼を並べている比翼のように見えることからこの名がある、比翼仕立ての長着の重ね物では下着にあたる部分のこと。比翼仕立て・・・袷の長着の衿、裾、袖口、振りなどに、下着の布を … “比翼(ひよく)”の続きを読む
きものの衿・裾・袖口・振りなどに、下着の布を重ねて縫いつけ、二枚重ねを着たように見せる仕立て方。 ■関連項目
経糸と緯糸が一本おきに交差したもので、最も一般的な織り方である。生地に裏表がなく摩擦に強くて丈夫。織物三原組織のひとつ。 ■関連項目
日本刺繍(ししゅう)で、糸と糸との間隔をあけずに縫い埋める刺し方。 ■関連項目
絽織で、からみ織り以外の部分を、平織で織ったもの。 ■関連項目