漆糸(うるしいと)
和紙に漆糸を塗って細く切り、綿糸を芯に撚りつけたものをいう。 ■関連項目
和紙に漆糸を塗って細く切り、綿糸を芯に撚りつけたものをいう。 ■関連項目
文様の名称。三角形が交互に入れ替わって、互いに地と模様の部分を構成する、幾何的な模様である。重ね方で三つ鱗、五つ鱗などとよばれ、織物や染物の文様として古くから用いられてきた。厄年の女性が厄よけとして、鱗模様を身につける風 … “鱗模様(うろこもよう)”の続きを読む
一度染めた染め物をさらに別の色で染めること。 ■関連項目
衣服が汚れないように、外側にはおる軽作業衣 ■関連項目
きものを着て前を合わせた時に、上になる部分。 ■関連項目
雲と飛鶴を組み合わせた紋様として著名。 ■関連項目
針の運び方の意味であるが、とくに並縫いをいい、和服の最も基本的な縫い方である。 ■関連項目